あけましておめでとうございます!
- なつ 望月
- 1月5日
- 読了時間: 2分
あけましておめでとうございます。2024年の出演作品を更新いたしました!
まさか…1年以上ぶりのブログの更新になるとは思っていなかったです。
サボってしまい申し訳ございません🙇♀️
出演作品を更新していて思ったのですが…あまりにも作品が多い!
去年、一昨年、「本当に頑張ったのだなぁ」と実感いたしました。
そして、2024年も数々のご縁に恵まれました。望月は本当に恵まれていますねぇ。
2023年の気づきは、「無関心・神秘的・実は長生き・ぼそぼそしゃべる少女」が得意なことが判明いたしました!今のところ、一番高確率で役をいただけるキャラクターです。
2024年の気づきは………「少年がかなり受かるようになった!」そして、「淡々と話す、優雅な女性」こちらが大得意なことも判明いたしました!もちろん、少年役をいただくのは、圧倒的光のキャラクターなんですけども(笑)
望月は、元気溌剌でキャピっとしたヒロインちゃんが一番得意な自信があるのですが、元気なヒロインが得意な方が多いですよね…強敵が多すぎます。
だからなのか、淡々としゃべる系のキャラクターのがオーディションで受かりやすいんですよね。
どっちも大好きなんですけど!
後は…ブルべ夏の色味のキャラクターが多いですよね。中の人と、コテキャは圧倒的イエベ春なんですけど、淡い水色とか、ピンクとか、白、銀、薄いグレーの髪色を演じることが多いです。友人は逆に、私の得意な色味のキャラクターを演じることがあまりないらしいです。…声・演技にもパーソナルカラーはあるのかも…!
静かにボソボソしゃべる役が多い一番の理由は、音質だと思っています。
おそらく、ボイスコさんの中だと比較的音質が良い方だと自負しております。
小さい声を拾えるマイク、そして音量をあげてもノイズが乗らない環境でないと、ボソボソとしゃべる役は難しいです。
小さい声を拾えるマイクは、コンデンサーマイクで解決します。
ノイズが乗らない環境は、RX9で解決しておりますね!
小さい声だと、音量をどうしても上げなきゃいけないため、環境音やホワイトノイズが目立つようになります。それらのノイズを綺麗に消せるソフトを使える人と、使えない人では、もらえる役の幅がかなり変わってきてしまうのかなぁと…
だからね!もっといい環境で収録したいな!防音室とか!防音室とか!!防音室とか!!!
だれか作ってけれぇ~
以上!望月でした!
次はもっと早くブログ更新したいですね~
2025年も!よろしくお願いいたします!!
Komentáře